貸別荘
栃木県那須塩原市上郷屋193-6
日付から問い合わせできます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 ○ | 02 ○ | |||||
03 ○ | 04 ○ | 05 ○ | 06 ○ | 07 ○ | 08 ○ | 09 ○ |
10 ○ | 11 ○ | 12 ○ | 13 ○ | 14 ○ | 15 ○ | 16 ○ |
17 ○ | 18 ○ | 19 ○ | 20 ○ | 21 ○ | 22 ○ | 23 ○ |
24 ○ | 25 ○ | 26 ○ | 27 ○ | 28 ○ | 29 △ | 30 △ |
31 ○ |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 ○ | 02 ○ | 03 ○ | 04 ○ | 05 ○ | 06 ○ | |
07 ○ | 08 ○ | 09 ○ | 10 ○ | 11 ○ | 12 △ | 13 △ |
14 ○ | 15 ○ | 16 ○ | 17 ○ | 18 ○ | 19 ○ | 20 ○ |
21 ○ | 22 ○ | 23 ○ | 24 ○ | 25 ○ | 26 ○ | 27 × |
28 × | 29 × | 30 × |
カレンダー最終更新日:2019/2/16
施設の担当者が定期的に更新していますので、最新の情報でない場合がございます。
● チェックインとチェックアウトの時間を限定させていただきます。 ほぼ確実にチェックインできる時間を
設定していただ き早めにお越しください。早めにおつきの場合は一般ドックランでワンコさんと一緒に遊んでお過ごしくだ さい。 お決めいただきました時間を過ぎる場合は 早めにご連絡お願いします。
チェックイン時間・・・・ 午後3時以降
チェックアウト時間 ・・・ 午前11時まで・・・早着、延長も承ります。一時間当たりスモール500円、
ラージ1000円です。相談承ります。
● 連泊割引・・・・・ 2泊目から1000円引きです。
(室内掃除無し、シーツは3泊まで。)
● 一面を貸切、宿泊でご利用の場合、お車2台めから、料金をいただきます。
4時間まで・・・・500円。
8時間まで・・・900円
2泊目まで1200円。
3泊 1500円。
貸切ドックランにコテージがついています。ご家族、お仲間とオフ会やバーベキュー大会もできますし、室内で
ワンコさんと宿泊もで来ます。食事は付いていませんので バーベキューやキャンプメニュー作ったり、外食や持ち込み、
レトルト、コンビニ食などでお好きなようにお気軽にお過 ごしください。 たき火スタンドを使ってのたき火もおすすめです。
斧と薪割台も無料であります。薪も20本で900円(10本500円)です。お父さんの株を上げてください。
無料の練習用のアジリティー用具やお も ちゃもあります。
※ お願い・・・ブランコ以外はワンコさん専用です。
人間が遊べるように安全設計されていません。
事故やけがをされても賠償できませんので
くれぐれもご注意してください。
● ホームページと同じ情報を載せたつもりですが相違点がありましたら その都度訂正させていただきます。
ご不明な点がございましたら 電話またはメールでお願いします。
【 お願い 】
次の事をご理解の上 ご予約ください。
〚重要なお願い〛
◎ 当ドックランは予約の際に、チェックインの時間をお決めいただいたうえで厳守していただきます。
宿泊他に時間単位で貸切ドックランも受け付けていますので、何卒ご協力ください。又チェックインの時間を
過ぎる場合は早めにご一報ください。極力人手を掛けないで営業管理していますので ご連絡をいただけませんと
備品の買い物などができなくなります。
できましたら早めにご到着いただけますと大変助かります。 その際は一般ドックランでお遊んでお待ちいただけます。
● 夜8時以降、朝8時迄はお静かにお願いします。
● ドックランの後ろが自宅になっていますので 家族の者や宅配便などの車の出入りがあります。
● 自宅で猫を飼っていますの 猫アレルギーや猫が苦手な方はご遠慮ください。
● 敷地の周りは田畑と山なので 虫をはじめ蛇,カエルなどなど色んな生物がいます。
● 寝具のカバー、シーツ類は自宅で洗濯、乾燥、アイロンをおかししています。繁忙期はアイロンができない場合が
あります。衛生面が気になる場合は ご持参ください。
● 農家の方が 朝6時ぐらいから農作業をするときがありますので 若干にぎやかです。
● 施設のメンテナンス、近隣の農地の消毒の関係で終日休む時があります。
● スモール・コテージは2棟が隣接していますので 朝8時ぐらいまではワンコさんのムダ吠え、お子様の遊び声には十分に お気を 付けください。 お声をかけさせてだくことがあります。
※ ● ドックランに設置してあります、遊具(ブランコを除く)は、ワンコさん専用ですので絶対人間様はお使いにならないでくださ い。人間が使うようには安全設計されていません。 事故がおきましても責任は負いかねます。
以上の事をご理解の上、ご予約の検討をよろしくお願い申し上げます。
コテージ全3棟 3棟とも5.8畳です。
ドックランの広さはラージは約130坪、スモールは約60坪の広さです。
樹木の数も少ないのでボール遊びやフリスビーもできますよ。おそらくドックラン付きコテージの中ではかなりゆったりしている 施設か と思います。オーナーさんは狭いコテージ、
ワンコさんは広ーいドックラン、 今日はワンコさんが主役です!!!
・ 3棟とも約5.8畳。年間同一料金。愛犬2頭まで。
・ コテージの他にご持参のテント1張り 2000円まで持ち込み可能。制限人数を超える場合は、おひとりさまにつき2000円追加 になり ます。(就学前の幼児の方は無料)
・ 制限人数は高校生以上の方だけでしたら4名様まで、かなり狭いですが中学生以下の方が含まれる場合は6名様とさせていただきます。
* トイレとシャワー室、調理用具洗い場は別棟になります。
〇シャワー室にはリンスインシャンプーとボディーソープは付いています。
● シャワーはコテージ3棟に対し2室だけですので、空いているときにご使用ください。三棟が全部満室の場合は
シャワーの所要時間を気持ち短めにお願いします。 車で13分のところに日帰り温泉 『あかつきの湯』もありまあす。
『あかつきの湯・クーポン』と検索しますと【栃ナビ】のクーポンが出てきます。スマホ提示でもOKです!
● シャワーと洗濯機は宿泊の方につき無料です。ビジターの方は 1回 300円。
* 寝具は折りたたんでありますので お客様自身で 1組を床に敷いてワンコさんと一緒に寝たりと自由に延べてください。
ご協力お願いします。 備品の寝具に直接接触しないようにワンコさん用のシーツ、毛布類,ベットカバーなどをご持参ください。
◎ 日帰りドックランとしても!!!
● 普通のドックラン
他のワンコさんと仲良くなれるワンコさんは 普通のドックランもありますので、『黒磯板室インター』を降りて
ひとまず 休憩で遊んでください。 料金は2時間で500円です。2頭目は300円です、予約不要です。こちらのドックランで の お食事はご遠慮ください。飲物は大丈夫です。
● 貸切りドックランとして
また 家族でゆっくりしたいワンコさんは 人見知りのワンコさんは貸切ドックランもありますのでご利用ください。但し、
当日ですと空いていない場合がありますので事前の確認が必要ですのでご注意ください。
スモール1時間600円、ラージ1000円より。利用時間、頭数で割引あり。
例えば10頭のオフ会の場合、1頭1500円~約3000円ぐらいです。 (4時間~6時間)
合計: 3戸
【コテージ内設備】
* エアコン、冷蔵庫、電子レンジ(大きなお弁当は回りません)、電気ポット、ドライヤー、バスマット。脱衣かご、電池式のランタン。
浄水器付き水道、 壁掛けタイプ洋服かけ。野外用木製ピクニック テーブル1組。室内 テーブル、アルミ折りたたみテーブル(野外バーベキュ―用)、トースター。 コンセント 1口。消火器1本。火災報知器(煙探知)、ハンガー5本。 陶製のカップ五個。
* * 2段ベッド(三折りマットレス、ベットパット、シーツ、掛布団各2枚ずつ無料)、キャンプマット2枚(68㎝×185㎝)、延長 コード1m。
* トイレの一つは車いすでも利用できます。(ユニバーサル仕様)
* 連泊の方には、掃除機、床用ワイパーは無料でお貸ししますので お申し出ください。
* ワンコさんのお品は水飲み用のステンレスの器とタオルのみですので、シーツやゲージなどはご用意がございませんので
普段使い慣れているものを是 非ご用意ください。ワンコさんと一緒に寝る場合は、シーツと上掛けを必ずお持ちください。
* お客様の寝具は布団カバー付きの掛け布団だけですので、衛生面が気になる方は タオルケットやアッパーシーツなどを
お持ちください。
* オーデコロンや香水などを控え目にしてください。木製のコテージの為、香りが木肌や寝具についてしまい、中匂々匂いがぬ けず次の方が気分を害する場合があ りますのでご理解、ご協力お願いします。
【 貸出用品 料金 】
● キッチン用品
* レンタル用品は次の方が使えるように綺麗に洗浄してお返しください。ご協力よろしくお願いします。
*
① バーベキューコンロ (革手袋、トング付き 、まな板と包丁、ダスター3枚、キッチンペーパー1箱つき、 鍋つかみ、うちわ) 1000円
② スノウピークス たき火セット 一回1500円 * 炭用のトングとグローブ、テーブル、ツールハンガー付き、うちわ。
③ スノウピークス たき火セット専用 鉄板と網セットハーフ または大きな網、大きい鉄板を選んでください。1回 2000 円
* バーベキューコンロと同じ 物がセットなります。 ④ 炭 3キロ(着火付き) 750円 、6キロ1400円、9キロ2000円、たき火用薪(斧あり) 一束約20本900円、10本500 円。
⑤ 卓上コンロ(ガスボンベ 1本付き) 1回 800円、
⑥ ユニフレームの鍋2個、ライスクッカー、フライパンセット (食器つき・お玉フライ返し・菜箸、木べら、 鍋つかみ。) 1回 1000円
⑦ ダッチオーブン(小)一回1000円、S.P ダッチオーブン(中)1回 1800円 、ロゴスの12インチ(大)2500円 * (中)は6月 20日より可能。
(バーべキューコンロと同じもの付属 )
⑧ ダッチオーブン専用置網、中敷き網、リフト、三脚つりさげ・・・一回1000円。
⑨ ボウルとざるセット(大・中2組 )、包丁,まな板(中)、ぴゅーラー、おろし 、缶切り一式500円。
⑩ スノーピークスのかなり重い鉄板、30×45 一回800円、網500円。 鉄板焼きやバーベキュウコンロで焼きそばをするときに
どうぞ。 * 口コミを見ますと かなり美味しくなるみたいです。
◆◆◆BBQコンロ本体とたき火スタンド本体はキッチンペーパーで拭くいてください。網、鉄板、食器類は綺麗に洗ってお返し くだ さい。よろしくお願い し ます◆◆◆
● 緊急用に着火剤(ノン石油系1シート250円)、アルミの大皿、ラップ、アルミホイル、ジッパー付き保存袋、竹串の販売在り ます。
● その他
・
・ 自立式ハンモック 一日1000円、宿泊の方 1回1500円 (手軽で気持ちよくて好評です!!!)
・ 公式用アジリティ用具 1日6種類3000円
● 寝具
・ お布団 (掛け布団、枕・ベットパット、シーツ) 1回1組800円 *三つ折りマットレスを1回300円。
〚両方レンタルの場合は1000円〛
・ 寝袋 1回 500円。 ・ ワンタッチテント (1~3人用。アルミマット付き) 1泊1000円。2泊2000円。
ペットOK … ラージが150坪、スモールが60坪にそれぞれコテージがついています。広~いドックランでおもっきり遊んでください。ワンコさんと一緒にバーベキュー、楽しいですよ。きっと。 ワンコさん2匹まで無料。1匹追加で1000円です。
バーベキュー … レンタルもあります。
カップル … お二人でしたら ゆったりですね。
ファミリー … 小さいコテージだけど たまには家族がくっついて過ごしても楽しいかも!!! ワンコさんも!!!
ログハウス … リトアニア製のログハウスです。エアコン、冷蔵庫、電気ポット、電子レンジ、ドライヤ―付です。
格安 … もしかすると格安とは言えないかもしれませんが、とにかく広ーいドックランでワンコさんがおもっきり遊べることを考えると お安いのではと思っています。 ワンコが主役ですから。
温泉近隣 … 車で13分のあかつきの湯が近いです。 比較的新しくて お湯がぬるぬるして湯上りはお肌なめらかです。 まっすぐ西にまっすぐ行って、木綿畑の交差点を左折して約3キロのところにあります。
花火OK … 手持ち花火のみ。 バケツを用意しますので 芝生保護の為なるべくそのうえでお願いします。
素泊まり … 空いている場合は、旅行者の素泊まり用としてお貸しします。 一泊一人、3000円でどうぞ。
全館禁煙 … 管理棟の前に喫煙コーナーがありますし、ご希望でしたら灰皿を各コテージにご用意します。デッキなどでお願いします。
ドッグラン … ラージ、スモールの2種類のフィールドに分け、計4面を用意しています。ラージのうち1面がみんなで遊べるドッグランです。初めてのワンコさん同士でも大丈夫。フィールドはすべて足に優しい緑地で、安心です。貸切もありますので多頭飼いされている方、人見知りのワンちゃん、お仲間同士で遊びたい、ドッグランは初めてというワンコさんには特にお勧めです。
ご予約前には、必ず最新の宿泊料金を施設にご確認下さい。
【お知らせ】
オープン時よりリーズナブルな料金で、年間同一料金で来ておりましたが、
諸般の事情により 11月1日受付分より各種料金の改定をする予定でいます。
事実上の値上げとなります。30パーセントから40パーセントの新規料金に
なります。
10月31日0日受付までの料金)
* コテージ宿泊希望の方は、ラージ、1棟15000円、スモール1棟10000円になります。税込み料金です。
◎スモールのお客様は一頭につき300円追加で一般ドックランをご使用できます。
* ワンコさんは2頭まで無料ですが、3頭目以上は1500円追加になります。
・ コテージの他にテントを持ち込みで張る場合は1張りのみ可能で 2000円追加になります。大人5人目から一人2000円追加になりま す。(中学生以下の方は15000円)
・ コテージは約6畳の広さで制限人数は高校生以上の方だけでしたら4名様まで、かなりせまいですが小さいお子様を含めました ら6名様とさせていただきます。
・ 当ドックランはファミリー様専用ですので 男性だけの一人又はグループでのご使用はお断りさせていただいております。
・ コテージ・テントを利用される場合、利用人数が上記の人数を超える場合、お一人様につき2000円追加になります。
・ 夜22時以降は入口のゲートを閉めますので、厳守してください。防犯カメラが場内に設置されています。
・ 地面でのたき火の直火はご遠慮ください。地面から浮くように必ず脚とプレートとセットになった焚き火スタンドをご使用くだ さい。
・ 大量の食器、鍋鉄板または油っぽい食器などは外の共同の洗い場でお願いします。スポンジ、洗剤はあります。
・ ごみの選別にご協力ください。 ① ペットボトル、➁缶、③瓶、④紙、⑤ナイロンとビニールなど ⑥生ごみ、⑦不燃物に分け てく ださい。 ( 燃料缶は使い切って穴をあけてお出しください。)
共同洗い場にそれぞれバケツがあります。生ゴミは水気を切ってください。
・ ワンコさん専用のごみ箱は共同洗い場の横にあります。
・ 犬用のベッドまたはゲージはお持ちください。(シーツ、毛布 ベットカバー、食器、フードなども。)
・ わんこさんをベットや布団の上で寝させたい場合はベットカバーの様なものをご持参ください。布団の中で寝たい場合は、専 用シーツ、 専用の毛布などをお持ちください。 備品の寝具に直に寝させないでください。
レンタルもあります。
● 床に足跡が付いた場合は即拭いてください。布団カバーなどに足跡が付いた場合は一枚につき500円いただきま す.
・ 室内は排泄厳禁なのでお気をつけてください。
・ 万が一、排泄や破損の場合は実費にて修復願います。
・ 屋外にありますシャワー、洗濯機は無料にてご使用いただけます。 液体洗剤と漂白剤、柔軟剤あります。専用ネットあり。
・ ご利用4日前~前日までにキャンセルされた場合、予約時間分の50%
・ ご利用当日にキャンセルされた場合、予約時間分の料金の100%
・ キャンセルされた場合でも、他の日(振替日)をご利用予約していただければ,キャンセル料金はかかりません。
・ 重大なアクシデント、地震、台風、大雨その他自然災害などで、利用不可能と予測される場合は、
当方の判断の上で無料のキャンセルをする場合があります。
チェックイン: 15:00 チェックアウト: 11:00
!実際に宿泊されてこの宿を応援して頂ける方は、レビュー・口コミの投稿をお願いします!
ただいま、情報がございません。
お問い合わせ時のアンケートです。他の方がどのようなポイントに目を付け、予約の検討材料にしたかを知って、ご自身の参考にして下さい。
ワンコと泊まれるコテージかバンガローを 探していたから。
ドックランが付いているため
ドックランが付いているため
ワンコ受け入れ可能。ショッピングモール近隣。
犬3匹なので、コテージを探していたところこちらがよさそうだな!と思ったので……
黒磯インタ―から約3分と近く、那須アウトレットにも 徒歩約5分で行けますし、お車で足をのばせば、塩原温泉、板室温泉や隣は那須町の観光地もたくさんございます。日帰り温泉もありますよ。お勧めは『あかつきの湯』です。とろみのあるお湯でお肌がすべすべです。那須エリアはワンコさん連れで利用できる牧場、レストランやペンション、ホテルなど役60ヵ所ほどあります。またこの季節、那須高原は春の花盛りと、新緑の季節でとても気持ちの良いことと思いますので 是非那須高原にいらしてください。要所要所、牛さんの強烈な香りにはお気をつけてください。栃木県北は本州で一番の酪農王国ですので。 その代わり牛乳と野菜とお蕎麦がおいしいです!!! シーズン、週末、祝日は那須街道と『那須インター』『黒磯板室インター』の出口は渋滞するときがあります。ルート設定にはお気を付けください。
情報マップの『那須ワンコちゃんとお出かけマップ』と『那須ウオーク』を差し上げています。 チェックイン時にお渡ししたいと思っておりますが、当方が忘れている場合は、是非お申し出ください。
板室温泉にあります那珂川の木の俣渓谷はワン子さんの水遊びのスポットですよ。
那須ドックラン&コテージ ワンコが主役
栃木県那須塩原市上郷屋193-6
【 お知らせ 】
看板を設置しました !!!
『黒磯板室インター』を降りて、一つ目の信号を右折して15メートル先を左折して400メートルの砂利道の
入り口に看板を設置しました。
・東北自動車道 黒磯板室ICよりすぐ スムーズに来られれば2分です。 迷ったら永遠につきません、直ぐにお電話ください。
・東北新幹線 那須塩原駅より 車で10分、 ナビによっては『住所入力』ではピンポイントで来られない場合があります。その時はすぐにお電話ください。共和大学那須キャンパスの前か近隣のコンビニ(セブン、ミニストップ)の駐車場より、お電話をいただけますとわかりやすいかと思います。
追記・・・最近、グーグルマップにコードナンバーが付与されたようです。そちらを入力してみてください。
* 那須アウトレット様がインターから500メートルの場所にあるため、週末、祝日や観光シーズンの時期は東北道の出口手前から渋滞が予想されます。渋滞 が すごいです。
*** 平日や渋滞の無い時間帯にお越しの際は 『黒磯・板室インター』を降りて1つ目の信号を右折して 40メートル先のお墓の手前を左折してください。 道なりに途中から狭いジャリ道になりますが、 約700メートルのところに入口があります。ちなみに そのまま行くと共和大学の交差点に出ますので 高林方面(山を背に)からは共和大学の交差点を斜め右に、青木(板室街道)から来られる場合は直進してください。 又 以前の所有者が営業されていた旧『那須グットパートナー・ラブラドール』と検索すると来られる場合もあります。ナビによってはピンポイントで来れませんので 直ぐにお電話してください。
*** あらかじめ渋滞が予想される場合は、ひとつ手前の『西那須野インター』でか『那須インター』などで降りても早いかもしれませ ん。但し『那須 いんたー』も那須街道に接続しているので ノロノロ運転になるかもしれません。ナビで十分に調べになってください。 *とにかく観光シーズン、週末・ 祝日の10時から2時頃までは『黒磯板室インター』の利用にはお気を付けください。*
駐車場: 20台