使いやすいツインと和洋室をそれぞれ1部屋ずつご用意しております。
河口湖周辺のおすすめプレイスポットをご紹介致します。
久保田一竹美術館 | 徒歩1分 |
---|---|
河口湖温泉“天水” | 車1分 |
猿まわし劇場 | 車3分 |
オルゴールの美術館 | 車3分 |
河口湖美術館 | 車4分 |
河口湖ハーブ館 | 車5分 |
河口湖ミューズ館 | 車10分 |
富士急ハイランド | 車10分 |
森林公園 | 車15分 |
富士山五合目 | 車1時間 |
天神山スキー場 | 車20分 |
テニス・河口湖畔 | 10分 |
---|---|
ゴルフ・富士レイクサイドカントリー | 15分 |
スキー・天神山スキー場 | 20分 |
カムイスキー場 | 10分 |
1月13日 | 御神木祭り |
---|---|
1月14日 | 道祖神祭り |
1月中旬~2月上旬 | 冬花火(土日のみ) |
4月25日 | 河口湖浅間神社稚児の舞 |
6月30日 | 河口湖富士登山まつり |
6月中旬~7月中旬 | ハーブフェスティバル |
7月1日 | 富士山山開き |
8月5日 | 河口湖湖上祭(花火) |
8月26日 | 日本三奇祭吉田の火祭り |
8月28日 | 白山神社祭 |
9月18日 | 河口湖船津秋祭り |
11月上旬 | 紅葉祭り |
11月 | 日刊スポーツ河口湖マラソン |
河口湖の最新情報をGETするためのおすすめリンク集です。
富士河口湖総合観光情報サイト
富士河口湖の四季を通じてのイベント、観光施設等の情報満載。
富士急ハイランド
富士急ハイランドのジェットコースター「FUJIYAMA」「ドドンパ」「ええじゃないか」や、「ガンダムクライシス」「トーマスランド」の紹介。
ふじてんスノーリゾート
家族で安心ファミリーゲレンデや、スノーボードも滑走可能。上級者~初心者の方まで楽しめる本格的なスキー場です。
カムイスキー場
ウィンターシーズン、サマーシーズンの案内。
河口湖猿まわし劇場
かわいいお猿さんが笑いと感動をお届けする周防猿まわしの会の全天候型専用劇場。
河口湖UKAIオルゴールの森美術館
富士五湖国立公園の森と雄大な富士を背景にした河口湖の湖畔、広大な敷地に再現された中世の貴族の館。緑の樹木や色とりどりの花に囲まれて、美しく豊かな音楽の世界へ。
河口湖美術館
雄大な富士と美しい湖の景観の中静かな佇まいをみせる個性派美術館。横山大観、足立源一郎、岡田紅陽の富士をテーマにした作品等富士山に縁のある作家の作品を常設展示。特別展有。
久保田一竹美術館
久保田一竹のライフワーク「光響」の連作をはじめ、富士をテーマにした作品群、及び代表作品が展示されています。
河口湖ミューズ館
人形作家、与勇輝(あたえ・ゆうき)の作品を常設展示。布を使った精緻な技法で、ファンタジックな世界から、リアルな現代人の肖像まで、幅広い題材。「布の彫刻」ともいわれ、海外でも高い評価。
河口湖ロープウェイ
営業案内。
露天風呂 天水
天然石を使った岩風呂からは、湧き出したばかりのお湯があふれています。
河口湖ハーブ館
河口湖は、湖畔にハーブのゆれるハーブの里です。湖の美しさと共に、もう一つの自然の恵みに触れてみませんか。
大石紬伝統工芸館
光沢と色どりの美しさを讃えられる大石紬は、江戸時代からこの地に伝わる伝統の手織紬です。館内では、実演、展示品コーナーを設け、土地の誇りを存分に披露。
河口湖自然生活館
河口湖北岸、大石公園内に自然の素材を活用し生活に密着した想像の体験館。体験教室ブルーベリージャム作り、ブルーベリー摘み取りなど。
河口湖クラフトパーク
溶けたガラスを吹いて作品を作る吹きガラス体験、グラスに絵を移して絵付けをするサンドブラスト体験、手びねり陶芸体験、リサイクルアートの「ボトルアート体験」、シルバーアクセサリー体験など、いろんな体験が出来ます。
吹きガラス3000円~、ボトルアート600円+材料費300円~等
河口湖 - フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
河口湖(かわぐちこ)は、山梨県南都留郡富士河口湖町(旧河口湖町、勝山村、足和田村)にある、富士五湖の一つである。富士箱根伊豆国立公園に指定されている。富士五湖の中で最も長い湖岸線を持ち、最も低い標高地点にある。面積は富士五湖では2番目の ...